クルマ内に傘を持ち込む時どこに置く?専用カサ入れがあれば安心です!

 

どんな雨の日でも、クルマがあれば楽々移動!

しかし、濡れた傘をどうするかが大きな問題。そのまま置くか、それとも袋に入れるか迷いますよね・・・

適当に置いてしまうと、カビの原因となることもあります。

今回は雨の日に傘をどこに置けばよいか、およびオススメのアイテムについてお伝えします。

雨の日に傘はどこに置く?

雨の日にクルマに乗る場合、問題となるのがビショビショに濡れた傘をどこに置くか。

折り畳み傘であれば、折りたたんだ状態でフロア部分においておけば問題ありません。

クルマのフロアに置いた折り畳みカサ

しかし長いカサの場合は、どこに置いたら良いか迷いますよね・・・

シートが水に強い加工がされているといっても、そのまま置いてしまうとシートが濡れてしまい、カビが発生する原因となる場合もあります。

寅次郎
寅次郎

カビのニオイは取れないんだよね・・・

 

カビは人間のカラダにも影響アリ

シートにカビが生えてしまうと、カビ独特のニオイが車中に充満したり、シートが変色する原因となります。

また、人間のカラダにも悪影響が出てしまうことも。たとえば、

  • アレルギー性鼻炎
  • ぜんそく
  • アトピー

といった病気が、ひどくなったりすることが考えられます。

 

傘を置く場所

では傘をどこに置くかですが、まず考えられるのはラゲッジルーム(トランクルーム)

ラゲッジルームのフロア部分は防水加工がなされていることが多いので、濡れた傘を置いても大丈夫です。

しかし、クルマを停めた場所によっては、自分が車内に入るまでにズブ濡れに・・・

 

続いて後席のフロア部分ですが、乗車人数が多い場合は置くことができません。

また、中央が凸状になっていることも多いので、走行中にカサが跳ねて水滴が飛んでしまうことが考えられます。

 

オススメは専用のカサ入れを使うこと。

これならカサが濡れていても大丈夫で、自分のカラダが濡れるのもごく少なくて済みます。

 

僕が使っている専用のカサ入れ

僕も濡れた傘をどうするか困っていたので、専用のカサ入れを購入しました。

僕が購入したのは『カーメイト DZ280 カサイレ』。カーボン調で、どんなクルマにも合いそうな見た目です。

取り付ける場所は運転席の後ろ側で、こんな感じです。

運転席に取り付けた傘ホルダー

ベルトと専用プレートがついているので、シッカリ固定できます。

ただしヘッドレスト一体型のシートには装着できません

オトナ用の傘を入れても、かなり余裕があります。

運転席に取り付けた傘ホルダー(傘あり)

製品サイトには「5本収納可能」と書かれていましたが、よほど細身の傘じゃないと無理そう。

ただし写真に写っている傘であれば、3本ぐらいは収納可能です。

なお、ミニポケットが付いているので、ココに子供用の傘や折り畳み傘を収納することができます。

運転席に取り付けた傘ホルダーのミニポケット

また、先端が透明なので、どれだけ水が溜まっているかが一目で分かります。

運転席に取り付けた傘ホルダーの先端

取り付けるまでは座席にフィットするか(下部が浮いて後席に乗る人の邪魔にならないか)が心配でしたが、ピッタリとフィットしてくれました。

運転席に取り付けた傘ホルダー

 

僕が購入してから約2年使用していますが、大きな不満は無し。

しいて言えば5本収納はムリっぽいことですが、クルマは4人以上乗ることは無いので問題ありません。

 

まとめ

お店に行くと設置されているような、細長いビニール袋があればカサが濡れていても大丈夫ですが、それだけのために用意するのは面倒です。

今回紹介した専用のカサ入れも価格はお手ごろですが、ひとつあれば雨の日に役立つこと間違いありません!