生活ユーグレナマイヘルス自分のカラダを丸わかり!遺伝子解析サービスを受けてみました 人生100年時代が近いといわれていますが、それも健康にすごせてこそ。健康な期間が長くないと意味はありません・・・ 病気を早期発見するために、僕は遺伝子解析サービスを利用しました! 遺伝子解析サービスを利用することにより健康面さまざまなリスクを知ることができます。 今回は僕が利用した「ユーグレナ マイヘルス」の利用の流れと、知ることができる情報についてお伝えします。2022/09/25生活
生活テニス中に汗で手が滑る・・・グリップテープや滑りを止めを使ってシッカリと対策! 僕はテニスが好きで、テニススクールに通ったりや友人たちと定期的にやっています。 ほぼ1年中やっていますが、夏場は汗によってラケットがすっぽ抜けてしまうのに困っていました・・・ 今回はラケットが汗で滑ると困ること、および滑らないようにする方法についてお伝えします。2022/07/16生活
家事カルディでのコーヒーの購入方法。オススメの豆やポイントをガッツリ貯める方法 あなたはコーヒー豆をどこで買っていますか? スーパーマーケットやネットショップで購入できますが、僕はカルディで購入することが多いです。 今回は「カルディで売っていることは知っているけど、買い方がわからない・・・」という方のために、購入方法やオススメの豆、お得なポイント制度についてお伝えします。2022/06/03家事生活
生活ビジネス・法事用の本革靴の選び方。種類やブランド、お手入れ方法、注意点とは 大学を卒業して社会人になると、スーツ&革靴を身につける方も多いと思います。 僕も社会人になって初めて革靴を履きましたが、知らないことが多くてかなり戸惑いました・・・ 材質や種類による違いも多く、また使う場面も全く異なります。 今回は本革の靴を種類ごとに使う場面や革靴メーカー、注意点などについてお伝えします。2022/04/06生活
生活メガネはどこで購入する?購入場所ごとの特徴や購入する時の注意点とは 僕は中学生ぐらいから視力が悪くなり、ずっとメガネかコンタクトレンズをつかっています。 コンタクトレンズはほぼ同じブランドのものを使っていますが、メガネは何度も買い換えました。 しかし買い換える時は購入場所やブランドなど、さまざまな選択肢があり、かなり迷いますよね・・・ 今回はメガネの購入場所ごとの特徴や高級メガネブランドで購入した時に、総額を少しでも安くする方法などについてお伝えします。2022/03/11生活
生活【20~30代向け】お金が貯まらない・・・そんな時はコレを見直してガッツリ貯める!! 「貯金したいけれど全然貯まらない・・・」や「気がついたら月末になると給料が残っていない」という方も多いのでは? 年金がアテにならないこともあり、自分で蓄えることは重要とはわかっていても貯金をするのは難しいですよね・・・ 僕も給料は人並みでしたが、20代の頃からある程度貯金できていました。 今回は特に20代から始める貯金について、方法および注意点についてお伝えします。2022/02/13生活
生活趣味系の資格・検定はどんなものがある?僕がオススメする世界遺産検定のメリットとは 日本で行われている資格・検定はさまざまな分野のものがあります。 自分の仕事に関連するものに目が向きがちですが、趣味に関連する資格を勉強するのもオススメ。 僕の本業はIT関連ですが、全く関係のない資格・検定の勉強をすることもあります。 なかでもオススメなのが世界遺産検定。今回は趣味系の資格や、世界遺産検定を勉強するメリットについてお伝えします。2022/01/16生活
生活隣家との間の塀がわりにネットを設置。メリットやデメリット、設置方法など 一軒家に住んでいる場合、隣の家との間には塀やフェンスを設置している場合も多いのでは? ブロックや金網を使ったフェンスを作るのも良いですが、ネットを使うのもオススメ。 今回はネットを塀替わりにするメリット・デメリット、設置方法についてお伝えします。2021/12/24生活
生活【初心者向け】革靴は日ごろのメンテナンスが超重要!定期的なメンテで長持ちします 社会人になると男女とも革靴を履く機会が増えます。 とくに本物の革を使った靴は見ためにも良く、僕も何足か持っていますがメンテナンス必須。 メンテナンスは適当にやってしまうと、逆に靴を傷めることに・・・ 今回は革靴を履いた後、および定期的に行うべきメンテナンスについてお伝えします。2021/12/04生活
生活【やらなきゃ損】ふるさと納税で特産品を楽しむ!手続きもカンタンです ここ数年、話題となっている『ふるさと納税』ですが、遅ればせながら僕も今年からはじめました! 最初は「難しそう・・・」と思っていましたが、やってみると意外とカンタン。 今回はふるさと納税のキホンと申し込む手順、オススメの購入方法などについてお伝えします。2021/11/27生活